フルーツといえば全体的に好きなのですが…
特に好きなのと聞かれれば、
メロンとスイカと梨です。
何故かというと、水分が多く含まれているからです。
水分多めのフルーツは喉ごしがいい。
しかし!
メロンやスイカやパイナップルを食べると…
口の中では、甘~い幸せな気分になるのですが、
飲み込んでしまったら、
数秒たつうちに口の中がただれてきて、
口の中の皮が白くなってきて、浮きあがってきて、
皮が剥けてきて、
喉がいがいがと痒くなり…
胸焼けがして、一時間程はその症状が続いて苦しい思いをします。
たぶん、アレルギーだと思います。
しばらくすると、症状もなくなります。
バナナやイチゴなどは普通に食べる事ができます。
その時の旬のフルーツを食べると
そんな症状がでるなんて、耐えがたい事です。
それでも症状がでると分かってても
食べてしまう…
もうどうしようもありません。
皆はパクパク美味しそうに食べてるのを見ると、
私だけこんな思いするのは不平等だ!
と思います。
それでもフルーツ大好きには代わりありません!